三木猫のブログ

優しい毎日を欲している昭和世代の叫び。

世間とのズレ~その2~

Amazonとかで買い物してると、本の感想とか出てくるじゃん?

自分も文章書いてるから思うんだけど。

ゲームとかのコメントもそうなんだけどさ。

テレビとかのコメントもそうなんだけどさ。

 

買ってがっかりしました。

そう言う事をテレビで見せるのはどうかと思います。

子供の教育によろしくないです。

 

等々、あるじゃない?

 

あれ読む度思うんだよね。

何で言葉にする必要があるわけ?と。

黙っとけよ、って思うのよ。

友達同士で会話とか、形に残らない分には良いと思うのよ。

でも文字にして形に残すのってどうなの?

それを好きな人に対する考慮ってないの?

自分が正しいと思い過ぎじゃない?

って言うか正しくないから?

もっと言うなら正しいってなに?

買ってがっかりした?

そりゃアンタの感性でしょうが。好きな人もいるんだから書くなよ。

テレビで見せない方がいい?

いや、アンタが見なきゃいいんじゃん?アンタが嫌いなだけだろ。

子供の教育に良くない?

子供に見せなきゃいいじゃん。子供って最終的に自分から見るけどな。

抑制すればする程見るのがガキだろ。

最近ここにズレを感じる。

何が言いたいかって言うと。

自己防衛、せんの?

って話。

最近の話を聞いてると。

大前提としてあるものを、ないものとしている、と言うか。

便利な世の中になったなーと思う反面。

失敗させてくれない世の中になったな、って思う。

本を買って面白くなかった。それは自分の失敗じゃん?

それを評価に書いて、さも他の人もそう思うでしょう、みたいな。

それはアンタの失敗であって私の失敗じゃない。

だからそれを商品の評価に書くのはおかしいと思うのよ。

でも評価を見た人達はそれに洗脳されるかの如く流されて行く。

で、流されて納得して買わないで文句言って。

そこでもしその作品が別方向で評価されると、コロッと手の平返して。

逆に最初の評価した人を叩く。

でも今の世間はさ。手の平返した時に自己防衛したって言うじゃない?

けど、本当に自己防衛しないといけないタイミングって評価に流された時だと思うのよ。

そこで評価なんて気にせずに自分が読んだあらすじで内容を決めていたら、最初から自分を防衛していたら違ったと思う。

 

……んー…言いたい事伝わらないな、これ。

このズレに関しては細分化してまた書こう。

多分例に出した事の見方が自分の中で違うんだ。

改めてまた書こう。